E区画(当社設計物件ー写真など多数掲載してます

今回の9区画を見た時、当社の見解として一番お買い得だと思えるのはDとE
区画です。この2区画は当社で設計しました。

坪単価が安いにも関わらず、他の区画と同等以上の採光、通風を確保出来、
駐車場は2台分確保、公道に面さないため、騒音対策もあまり必要とせず
防犯性にも優れた計画が出来ます。路地状敷地の場合、土地が変形している
ことで敷地の活用が有利になります。(逆に地価は安くなっている筈です)

E区画はD区画に比べ、敷地の南北幅が大きいため、構造的に無理のない
建物、広い間取りを計画しやすいです。

路地状敷地のメリット

○土地が安い
 駐車場として利用出来る上、所有する敷地面積も大きくなるため、
建ぺい率、容積率の上で有利です。

○静かである
 道路から離れているので、騒音が少なく、ペアガラス+シャッター程度で
十分な静粛性が得られます。

○防犯性に優れる
 防犯性に劣りそうに見えますが、実は、袋小路になっている土地ですから、
脱出しづらい条件の土地です。ただし、建物に入られると、外からは見え
辛いですので、効果的な場所に防犯カメラを設置する等、的確な計画が必要
です。また、大きな音を立てなければ破れない窓やシャッターを計画します。
その上で、近隣の方々とコミュニケーションを取り、異常があれば、お互いに
警戒しあう間柄を作れると更に理想的だと思います。

模範解答例はこちら

前のページへ戻る